ささやかな日々 ーある無職のぼやきー

無職だから見えるモノ、無職だから感じるコトをつづっていきます。

無職だけどサンリオピューロランドに行きました

f:id:mrmushoku:20171029155448p:plain

 

すみません、無職なのに最高に楽しい所へ遊びに行っちゃって。

 

もともと招待券を家族分もらっていて、
仕事が決まったら行こうと思ってたんです。

でも全然決まらなくて……。
とはいえ有効期限が迫っているので、
正直、乗り気ではないものの行くことにしました。

 

誤解を招かないように書いておきたいのですが
乗り気ではないというのはあくまで個人的な心情です。
サンリオピューロランドは大好きです。
大好きなので、無職という
わわば精神的に負い目を感じている状態で遊びに行くのが
はばかられたのです。
繰り返しになりますが、大好きです。

 

さて、あんまり書くと長くなるので
サンリオピューロランドに行って感じたことを
箇条書きで残して参ります。

 

・かわいい順
サンリオピューロランドの世界でかわいいのは、
まずキャラクターがいますね。
そして、ぶりぶりロリロリのファッションしてる
サンリオ好きのお客さんもかわいいです。
さらに、ショーに出演してるキャストのみなさんも
なかなかかわいいんですよね。
でも僕が一番かわいいと思ったのは、そのキャストの背後にいる
踊っていないお姉さん。

基本的にカートを運転するのが仕事なので、
座りながらニコニコ踊ったり手拍子したりする感じ。
ガチなダンサーじゃないんですかねえ。
でも、フリの要所は押さえてるから、ムダな動きがないんですよ。
それがかえって洗練された印象を与えるというか、
むしろ現役じゃないけどスペシャリストみたいな、
影の実力者みたいな。
その特殊な存在感もあってとてもかわいいのです。


・けろっぴに泣ける
僕が子供の頃に、けろっぴがいました。
もう何年いるかわからないほどの大ベテランですよね。
人気投票とかでも上位に食い込むわけじゃないし、
いわゆるトッププレイヤーではありません。

でも甲子園の高校球児みたいに。
全国から注目されるスターもいれば
ベンチ入りもできず応援席にいる人もいるわけで、
目立たなくてもきちんと試合(ステージ)にいるだけで
すごいっちゃすごいんです。

かえるという、決してアドバンテージではない宿命を背負いながら
ぴょこぴょこ動いて頑張って……。
なんかもう感動します。

しかも、キャラクターが一人ひとり呼ばれる歌があるんですけど
なんだっけ『♪MIRACLE HEART LIGHT [ミラクルギフトパレード]』でしたっけ。
歌詞乗っけていいのかわかんないですけど、
このリンクをご参照ください。

puroparadelyrics.blog.fc2.com

けっこう最後の方なんですよね。
人気投票で言うと、たぶん、下位の方なんでしょうね。
それは事実。
でも上位であれば良いというわけじゃなく、
ちゃんとファンに愛されていれば良いんです。
でも、現実的に安心できない立ち位置というか
それがなんかこう、ギリギリ感あって。
「追い込まれながらも、めっちゃがんばってんなあ……」みたいな。
だから僕は今、そんなけろっぴが好きです。


・サンリオはつまりオールスター
キャラクターはそれぞれ主役のストーリーがあって、
それがピューロランドで一堂に会します。
そのオールスター感というか、スペシャル感というか。
スパロボみたいですね。
AKBとかよくわかんないですけど、似てるんじゃないでしょうか。
それぞれにストーリー、ヒストリーがあって
ソロとユニットとかで主役級の活躍してて
でも本体のグループでみんなと一緒にパフォーマンスしてると
感激もひとしおという。


マイメロディのラスボス感
マイメロちゃんは、最初はカートに乗って登場するんですよ。
座りながら、ふにゃふにゃ踊ってるんですよね。
で、クライマックスになるとおもむろに立ち上がり
カートから降りてきて、立って本気ダンスを始めるんです。
そのラスボス感たるや相当なものを感じました……!

よくあるじゃないですか、ボスは最初、主人公たちをナメてて
ハンデのつもりで手抜きで戦うんですよ。
でも、主人公たちが意外に善戦するもんだから
本腰入れて戦うとめっちゃ強いっていう。
フリーザとかバーンとか)


・大人ひとりだと肩身が狭い
娘と嫁が別のショーに行っている間、
メインのショーの場所取りのために
一人でぼんやり座っていました。
するとおばさんがこう話しかけてきたのです。
「小さい子供が見るので、ここいいですか?」と。
「あ、えっと、うちも子供がいるので……」と言ったら引き下がったわけですが、
何でしょう、おっさん一人で見に来たと思われんでしょうね。

いや、いなくもないし、そういう人を否定する気もないけれど
子供用のかわいいバッグとかいろいろ荷物持ってたんだから
ちょっとは察して欲しかったなあ。
無職特有のしょぼいオーラが出てたんでしょう。


・ミラクルハートライトの仕組みがわからない
ご存知ない方もいると思うので、簡単な説明から。
ミラクルハートライトという、光るおもちゃがあります。
これをショーのパフォーマンスにあわせて振ったりするんです。
でも、すごいのは、色がね、変わるんですよ。
自動で、しかも、一斉に。
つまり、曲が盛り上がるところで、お客さんのミラクルハートライトも
一緒に色が変わるので、一体感がすごいー!

 

 

すみません、まとまりもなくめっちゃ長くなりましたね……。
それぐらい楽しくて感動したんですよ。

 

無職期間でしょぼしょぼした日常を送っていたので、
すごい陳腐な表現でアレですけども
乾いた心に潤いと与えてくれたというか。

 

とってもたのしかったです。おしまい。